category:雑記
カレイドスコープのプレイ日記の続き
モンゴルでの対ローマ戦に希望を見出せずに挫折。もうちょっと頑張るべきなのかもしれないけど・・・
応仁はバージョンアップを待ちたいとこだし、次は何をしようかな。
モンゴルでの対ローマ戦に希望を見出せずに挫折。もうちょっと頑張るべきなのかもしれないけど・・・
応仁はバージョンアップを待ちたいとこだし、次は何をしようかな。
PR
category:雑記
なんかRSSにおちょくられた。
そういえば、同盟掲示板の挟撃イベントをみていてイベントで乗算使ってなかったなぁと反省。とはいえ、突然使いまくれるわけもなく、とりあえずは頭に入れておきますか。
そういえば、同盟掲示板の挟撃イベントをみていてイベントで乗算使ってなかったなぁと反省。とはいえ、突然使いまくれるわけもなく、とりあえずは頭に入れておきますか。
category:雑記
ちょろちょろ「Kaleidoscope」をやっております。
ローマ帝国が500万石を越え、プレイしている倭国は三桁が見えてきたところです。
袁紹の軍師であった田豊・逢紀の説得に成功したので曹操や司馬懿の奇襲が怖くなくなりました!
とはいえ、諸葛亮は怖いのですが・・・
あと、ローマともうすぐ国境を接することになりそうです。怖いよ~
歴史イベントはそろそろ枯渇かな?ローマ帝国は統一後は地域ごとに属領として扱われていくのも面白いと思いますが、どう表現したら良いかな・・・
そういえば、水路ですが率いる兵が100を割ったら軍船なくてもいいような気がするな・・・
海をはさんだ2城(A,B)にそれぞれワープ用の城を用意する。それぞれを本城とワープ城とする。プレイヤーが2城を占拠していて、プレイヤーの武将(臣従含)がワープ城にいると向かいの本城に移動するとか・・・
問題は直属以外の軍団下武将の扱いとかか・・・
ローマ帝国が500万石を越え、プレイしている倭国は三桁が見えてきたところです。
袁紹の軍師であった田豊・逢紀の説得に成功したので曹操や司馬懿の奇襲が怖くなくなりました!
とはいえ、諸葛亮は怖いのですが・・・
あと、ローマともうすぐ国境を接することになりそうです。怖いよ~
歴史イベントはそろそろ枯渇かな?ローマ帝国は統一後は地域ごとに属領として扱われていくのも面白いと思いますが、どう表現したら良いかな・・・
そういえば、水路ですが率いる兵が100を割ったら軍船なくてもいいような気がするな・・・
海をはさんだ2城(A,B)にそれぞれワープ用の城を用意する。それぞれを本城とワープ城とする。プレイヤーが2城を占拠していて、プレイヤーの武将(臣従含)がワープ城にいると向かいの本城に移動するとか・・・
問題は直属以外の軍団下武将の扱いとかか・・・
category:雑記
ライセンスの再発行をしてきたので、肩慣らしプレイをしてました。
シナリオは天玉うどんさんのKaleidoscopeです。
三国志は知ってるので、劉家(劉備)を選択。時期としては公孫サンや陶謙と組んで曹操や袁紹と戦ってる時期みたいですね。呂布が独立してるので曹操の勢力が南北に分かれているのが面白いです。
まずは呂布からの不戦同盟を受け入れて北の曹操の勢力を削ろうと努力。ん、呂家(呂布)の陳留が落城して南北に分割されていた曹家(曹操)の戦力が合流してるwww
猛将張飛の活躍で小沛の北の城を落としたものの・・・物量の前に籠城戦。兵糧つきて終了~
そのあと・・・曹家は陶家と李家(李確)に分割されてました・・・なんでこっちが滅んだら順調にいってるんだw
そのあとは、袁術が孫策のイベントで滅亡寸前になったりしてました。
悔しいので後日、邪馬台国でやり直し。なんかえらく逃げてますが・・・
こっちは卑弥呼の統率力&特殊能力のない倭国で倭国統一へ邁進中!
ん、陶謙死んだら劉備が陶家を吸収するのかw次はそこまで粘ろう・・・
しかし、特殊能力は面白いですねぇ。ちょっと強力かなぁと思うとこもありますが、シナリオの特徴としてはありかな。
シナリオは天玉うどんさんのKaleidoscopeです。
三国志は知ってるので、劉家(劉備)を選択。時期としては公孫サンや陶謙と組んで曹操や袁紹と戦ってる時期みたいですね。呂布が独立してるので曹操の勢力が南北に分かれているのが面白いです。
まずは呂布からの不戦同盟を受け入れて北の曹操の勢力を削ろうと努力。ん、呂家(呂布)の陳留が落城して南北に分割されていた曹家(曹操)の戦力が合流してるwww
猛将張飛の活躍で小沛の北の城を落としたものの・・・物量の前に籠城戦。兵糧つきて終了~
そのあと・・・曹家は陶家と李家(李確)に分割されてました・・・なんでこっちが滅んだら順調にいってるんだw
そのあとは、袁術が孫策のイベントで滅亡寸前になったりしてました。
悔しいので後日、邪馬台国でやり直し。なんかえらく逃げてますが・・・
こっちは卑弥呼の統率力&特殊能力のない倭国で倭国統一へ邁進中!
ん、陶謙死んだら劉備が陶家を吸収するのかw次はそこまで粘ろう・・・
しかし、特殊能力は面白いですねぇ。ちょっと強力かなぁと思うとこもありますが、シナリオの特徴としてはありかな。
ブログ内検索
カテゴリー
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
Copyright © 宇喜多’s下手の横好き All Rights Reserved.